花博(笑)

(笑)。

↑ うん、感想ひとことで言うとこんなかんじ。

そんな俺が花博レポートを書くからこれから行こうってひとは参考にするといいよ!

魅せるぜぇ〜
参加者全員、たいして興味ないから、とりあえず盆栽だけ見に行くことに。

新生公園エリアの盆栽展示その名も養生館はあまり人気がなく、予約券なしでもちょこっと並んだだけで入れました。なかなか見ごたえある盆栽たちでしたが係員のお兄ちゃんがホースでじゃあじゃあ水をやっていて、いいんか?!とこっちが青くなりました。

養生館: みどころ→ 盆栽の樹齢

そばにあった未来館に行きました。なんか、未来な技術でグリーンハウスがどうのこうの。行ってみたら15分のアニメを見るために2時間並んでる アホ ひとがいっぱいで、うへえ〜と思ったら未来館も90分待ち。


未来館 みどころ→ 覗き見

夕飯のお店への途中にあるからという理由で円山エリアへ移動することにしました。閉鎖されて歩行者天国状態の公道を歩きつつ、このまえクルマでここ来たら道閉鎖されてて超遠回りした〜とか、いつもこの公園で太極拳とかしてたひとたちって花博開催中どうしてんだろうね〜とか、しょうもないことを言いつつ世界各国がスポンサーで自国をアピる お国自慢ミニ庭展示エリアに到着しました。

台湾が意外とかっこいいもん作ってた。台湾らしくねーの。

ほら

どうよ

ね?らしくないよね? これだけ見たらカメラ持って花博行きたくなるよね?(写真の申し子N氏がアップを始めました)。悪趣味・やりすぎ・無意味・素人感丸出し、ザッツ台湾スタイルじゃないですか。なのにどうだい? 見直したよ。この竹のドームの展示が台湾らしいかと言われたらそれはまた別の話だけど。

各国対抗ミニ庭展示: みどころ→ ギリシャやる気あんのか

帰宅したらアミーゴCさんから花博レポートが届いていました。

  • 市立美術館の2階&3階が花博展示用に開放されており、篠山紀信の昔の作品が迫力満点で見ごたえじゅうぶん
  • 大直河濱公園エリアで行われる毛虫ちゃんパレードは手作り感満載でウーーーケーーーーるーーーーーー!(笑)原文ママ。Cさん、鬼や)
  • 夜10時までやってるので8時半ごろ戻ったら人気パビリオンにも並ばずに入れた&写真撮りまくり
  • 伍百アニキはぜんぜんいない

伍百アニキはどうでもいいけど、夜か… 盲点でしたわ。年が明けたら両親が来るのでそんときはCさん伝授の花博tips でリベンジろうと思います。夜だ、夜! 週末は行くな!