レゴ効果

レゴ効果でしょうか、急に「教えてない言葉」を発するようになりました。急にっ
それは「あった」。レゴ箱を覗き込んでなにか取り出し「あった」。そんなの教えてないのに唐突にスラっと言うからびっくりしたよ。教えてない、てことは自分で聞いて覚えて言い出した? てことは俺っていつもなにかを探してるキャラ…? いやー育児って知らない自分に出会えますね(やけくそ)

あと幼児絵本の定番ねないこだれだが好きでよく読まされるんですけど、そのなかの1ページ「いえいえ よなかは おばけのじかん」に差し掛かるといきなり「いえいえいえいえいえいえいえいえいえ」と壊れたラジオ化して連呼&首を振りまくるようになりました… 夜初披露されたときはちょっと怖かった。ただでさえトラウマ絵本なのに息子の奇行が華を添えます。(ねないこだれだのアマゾンリンクはこちら。バリエーションはこちらから。俺は朝目新聞さんで知ったんですがリンク切れだったんでウィキのほうの関連リンク参照しましたがぐぐる画像検索のほうがおもしろいかも)

言葉をしゃべるようにさせたかったら絵本を読んで聞かせろ、テレビは効果ないと小児科の先生に言われてたんですけど、アレは本当だったのですな。絵本の言葉も急に口走り始めた。「やったー」「ピース」って(by[だるまさん:title=だるまさんシリーズ])。でも彼のピースの指は1本指もしくは3点シュートの審判の指で、自分でもなんだかおかしいと思うらしく、じっと指先を見つめ、俺のピースの指の股を触る、悩める1歳半。

1歳過ぎて歩き出したあたりで息子がむずかしくなってキーってなってたけどここんとこ急にラクっす。しゃべるのとか一緒に遊ぶのとかおもしろいし、テレビも集中してみてくれるし、カジュアルな店ならふたりで入ってランチとかできる。長時間のドライブデートもいけるし、全体的に「時間が持つ」ようになってきた。寝起きもニコニコだし蜜月ですわ。今だけだろーけどな。